2月23日(日)愛媛県西条市にて開催の
防災フェア「備え」を「知る」~あなたならどうする~ in SAIJO BASE の様子をごらんください。
三陸&東海防災フォーラム伝の千葉理事が講師を務めた「講演会&ラウンドスタディ」には20名の方が参加されました。仙台市での地域と連携した防災教育を中心とした講演に熱心に聞き入り、その後のラウンドスタディでも「今日 学んだこと」をテーマに活発な話し合いがなされました。
参加者から、被災から今の通常生活にまでたどり着いたか経験を基にわかりやすく話され防災意識や防災対策への気づきになる学びのある時間となった、ラウンドスタディでは参加の考えや災害時におかれた状況を感じながら団体としてもどのように活動することができるかなど学ぶいい時間になった等の感想があげられました。
防災映画「国難TSUNAMI」の上映も、震災発生時の状況の貴重な映像と評価をいただきました。
「国難TSUNAMI」の上映は、今回の西条市をはじめとして全国各地で行いたいと準備を進めています。私たちと一緒に上映を行ってくださる協力団体を募っております。
災害はいつおこるか分かりません。この上映会を通して東日本大震災のことを知り、大切な命を守ることにつながってほしいと願っています。
2025年6月8日、静岡県浜松市での上映が決定しました。詳細は今後お知らせしてまいります。
Comments