top of page
伝 研究部
一般社団法人三陸&東海防災フォーラム伝では
”防災に関する知見を深めて防災意識を向上させる”を
テーマにして研究部を立ち上げました。
主には学習会等を開き防災を学ぶ機会を作ります。
防災という次世代へ繫ぐいでいくべき大切なものを
ともに学んでいきましょう!!
『伝』研究部 伝え人
部長 浅野優紀 (仙台高等専門学校 学生)
副部長 千葉稜介 (静岡県 塾講師)
伝研究部へのお問い合わせは"research.bousai.den@gmail.com"までメールでお寄せください。

第2回防災学習会
~テーマ~
北も南も大地震・津波を覚悟する
南海トラフ地震や日本海溝・千島海溝地震の市民生活への影響を考える
講師 :東北大学 災害科学国際研究所
丸谷浩明教授
主催 :一般社団法人三陸&東海防災フォーラム伝 研究部
日程 :2023年7月23日(土)
13:00 ~ 15:00
場所 :1.Zoom(オンライン)
2.愛知県岡崎市市民センター分館(会場の都合上先着15名様)
3.アーカイブ配信(1・2が終了後その録画を配信します)
参加費:一般 1500円
学生(大学院生以下の方) 800円
高齢者(70歳以上の方) 700円
※アーカイブ配信も同様の費用をいただきます。
当日スケジュール
13:00 - 13:10 開会 14:15 - 14:35 パネルディスカッション
13:10 - 14:10 丸谷教授によるご講演 14:35 - 14:55 丸谷教授による講評
14:10 - 14:15 休憩・準備 14:55 - 15:00 閉会
参加申し込み
右のボタンから参加申し込みフォームに
アクセスしてください。
第1回防災学習会
